カードの解約手続きとは?

 クレジットカードは、日々新しいものが作られ、いろいろな改正がされ続けています。クレジットカードの新しいもの、古いものにかかわらず、進化し続けているものもあれば、サービスが利用者にとって好ましくない方向へ進んでしまうものもあります。

 せっかく審査に通ったクレジットカードでも、実際に利用することが少ないカードや、利用してみてあまり使い勝手がよくなかったもの、ライフスタイルに合わなかったものなどは、解約手続きをしていただくこともできます。
では、クレジットカードの解約手続きとはどのようにすればよいのでしょうか?

 クレジットカードの解約手続きは、基本的に、解約したいクレジットカードの発行会社に連絡をしていただくことになります。クレジットカード会社に基本的に電話で連絡をしていただき、オペレーターの方にクレジットカードを解約したい旨を伝えていただくだけで解約手続きがほぼ完了するところが多くなっています。クレジットカードによっては自動音声の場合もあります。

 クレジットカード会社によっては、解約時に解約理由などを尋ねてくる場合もありますが、「年会費が負担だから」、「あまり使わなかったから」、「ポイントが思ったよりもたまらなかったから」など、簡単な理由をお話しいただくだけで問題なく解約していただくことができますので、ご安心いただきたいと思います。

 また、クレジットカード会社によっては、後日手続き書類が郵送で送られてきたり、解約したクレジットカードを返送しなければならなかったり、解約手数料がかかる場合もありますので、ご解約の際には、一度ご確認されることをおすすめいたします。

 解約されたクレジットカードは、はさみで最低でも2分割、ICチップ内蔵のものは、必ずICチップ部分も分割していただき、ごみとして処分していただきたいと思います。その際に、念のため、できれば1つのごみ袋で処分するよりもいくつかに分けて処分されることをおすすめいたします。

クレジットカードの安全な破棄の方法 - クレジットカードDB (動画あり)

 年会費のかかるクレジットカードをお使いの場合は、次年度の年会費の請求がくる前に解約手続きをされることで、次年度分の年会費を支払わなくて済むようになりますので、その点もお気を付けいただきたいと思います。

 また、解約されるカードと引き換えに新しく申し込み希望のクレジットカードがある場合には、先にご希望のクレジットカードにお申込みいただいてから、ご解約希望のクレジットカードの解約手続きを進めていただきたいと思います。クレジットカードの解約情報は、信用情報機関に登録されることになりますので、次にお申込みご希望のクレジットカードの審査の妨げになりませんように、先にご希望のクレジットカードにお申込みいただき、審査が通り、無事に新しいクレジットカードがお手元に届いてから解約の手続きに入っていただきたいと思います。

 キャンペーンなどで初年度年会費無料のクレジットカードをお作りになった際も、実際にご利用になられて使い勝手があまりよくなかった場合や、不用に感じられた場合には、年会費がかかる前に解約いただいても問題はありません。ただし、入会特典目当てなどで故意に入会・解約を続けた場合には、新規のカードで審査が通りづらくなることもありますので、お気を付けいただきたいと思います。

QLOOKアクセス解析